サイト内検索
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
投稿者「淳子」のアーカイブ
生徒さんの作品#43
先日、旅行が当たりました 命の洗濯 おおげさだったかな でもとても楽しかったです~~ さてさて、お待たせでした。 今日はフリージアさん(60代)の作品です。 皆さんよく知っているピーターラビットの作品ですね。 フ … 続きを読む
生徒さんの作品#42
今日は、エーデルワイスさん(60代)の作品で~す。 この作品は、コーヒーカップとお花のバランスがとても良いですね レースのマットの穴部分を見てください 一つ一つ気を付けて開けてありますよねgoodです カップは、ロイ … 続きを読む
生徒さんの作品#41
今日は、敬老の日なので義理の母に会いに行ってきましたよ~~ とても喜んでいただきました さてさて、作品紹介ですよ 藤さん(60代)の作品です 妖精シリーズのチェリーブロッサム(桜)ですね 写真の写し方をすごく斜め下か … 続きを読む
生徒さんの作品#40
は~い皆さん 随分お待たせしました 家にオーストラリアから留学生が来ていました。振袖を着たりお琴を弾いたりお茶をたてたりと日本を満喫して帰っていかれました ちなみに、日本で一番気に入った食べ物は・・・・・ア イ ス … 続きを読む
生徒さんの作品#39
今日は、チューリップさん(70代)の作品です 着物姿の女性が雨の中、急いでどこへ行くのか、気になりますね。この作品は、番傘の手前の部分を丸く膨らませる事で女性が傘の中に立っている様に表現出来ています。そして、なんと言っ … 続きを読む
生徒さんの作品#38
今日は、木蓮さん(40代)の作品です 昔のヨーロッパはこのような授業風景だったのでしょうか? この作品には、人がいっぱい画いてあります。形作るのに人の表情はとても難しいです眉から鼻筋を通すだけでも違いますそして、この様 … 続きを読む
生徒さんの作品#37
今日は、エーデルワイスさん(60代) の作品です この作品は、ノアの箱舟ですよね、色々な動物をリアルに形作るのは大変でしたね 天使が羽根を広げて皆を守っています。羽根は先端を少し丸くすると柔らかさが表現出来ます。ずっ … 続きを読む
生徒さんの作品#36
今日は、ポピーさん(60代)の作品です この作品は、ブルーベリー狩りをした後の、ちょっと一息ティータイムの様な作品です。「想像しすぎ」と言われそうですよね渼ブルーベリーの実や籠など細かく切られてますね、そして実を一粒づ … 続きを読む
生徒さんの作品#35
今日は、サルビアさん(50代)の作品です 妖精シリーズの中でも小さな花がいっぱい付いてる作品なので難しい作品です。花は、二枚の花びらで上下で挟む様に形成されています。 下側の花びらは、子供があかんべ?をして、舌を出した … 続きを読む
生徒さんの作品#34
今日は、フリージアさん(50代)の作品です この作品はう~ん?先程からず~と思いだそうと考えていたんですが無理みたいです カエルにされた王子?王女とカエル?題名がわからないのでコメント下さいね! さて、作品です。とて … 続きを読む