投稿者「淳子」のアーカイブ

生徒さんの作品#7

撫子さんと鈴蘭さん(共に70代)の作品を紹介します。どちらの方も2回目のレッスンで完成された作品です。私に出来るかしらって心配されていましたが、大変ステキな作品になりました 

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: , | コメントする

生徒さんの作品#6

今日は、ゆりさん(80代)の作品です。  写真を見てわかるように、ボトルや容器が重なり合っています。2枚のカードで交互に容器を切り取っていきます。全てのパーツをトリミングしますが、モデラーを使用するのも良いですが出来れば … 続きを読む

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | コメントする

展示用の作品が完成

やりました 展示作品完成です。藤城清治先生の今年のカレンダーを捨てるのが勿体なくて  8冊も買って8枚で、シャドウボックスにしました。細い線がとても多くて難しかったです。1番こだわった所は、太陽の真ん中を沈ませてほとりを … 続きを読む

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | 5件のコメント

生徒さんの作品#5

再び、パンジーさん(60代)の作品です この作品は、アイロン台と椅子の部分が重なっているので脚をリアルに作ろうとするとカードの枚数が足りなかった様です  でも、工夫して仕上げてあります 

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | 2件のコメント

生徒さんの作品#4

今日は、チューリップさん(60代)の作品を紹介します。扇を持った女性の着物のしわをモデラーでへこませますそして、着物の柄は刺繍されている様に少し膨らみを付けてもらいました。ステキな女性像が出来上がり 

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | コメントする

生徒さんの作品#3

今日は、パンジーさん(60代)の作品を紹介します。この作品は本物の花びらの様なうねりを付けて形づけます。周りをトリミングすると更によくなります。この作品もトリミングしてあるのでステキに見えますね。パンジーさんはお世話にな … 続きを読む

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | コメントする

生徒さんの作品#2

今日は、藤さん(60代)の作品を紹介します。シャドウボックスを始めて約3ヶ月。少しパーツの大きい作品を作って頂きました(^0^)/。本物の傘に見えるように骨組みの所で紙に張りを付けるのが難しいようでした。 f^_^;

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | コメントする

生徒さんの作品掲載開始

シャドウボックス生徒のコスモスさん(70代)の作品です。家の周りの木々をだろうカットする所が難しかったそうです藁葺き屋根がステキでしょ

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: | コメントする

文化祭での展示会

近々の展示会準備で大忙しでブログの更新もあまりできないので、少し古いのですが地域の文化祭で開催した展示会の写真を掲載します。みなさんすてきな作品を展示されていますね~ 

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: , | コメントする

作品紹介

以前、お友達に頼まれて作成したシャドウボックスです。変わった題材で気にっています。

カテゴリー: シャドウボックス | タグ: , , | コメントする